<長野県長野市七二会>
2本とも 【幹周】 約4.6m 【樹高】 約40m 【樹齢】 約300年 
 長野市七二会(なにあい)は、長野市街地から国道19号線を西に進み、山間地へ上がったあたりの地区です。鎌倉時代、橋詰、五十平、瀬脇、黒沼の4村、岩草、大安寺、笹平の3村、更に江戸時代に坪根、古間を合わせて、明治9年に大合併、7+2という意味で七二会村となったのだそうです。その中の古間地区にある守田神社の2本の御神木が、鳥居をくぐった石段の脇に立っています。ともに同じ幹周、樹高ですが、西側のスギは落雷のために傷があるようですが、ともに元気のいスギの巨木です。

【2014.6.20.撮影】