場   所
   
群馬県吾妻郡草津町草津

泉   質
 
   
酸性硫黄泉

営業時間 
   9:00a.m.〜9:00p.m.

料   金 
   
大人800円 小人400円

定 休 日
  
 無 休
群馬の名湯・草津温泉は、日本の名湯の1つ。これほど知られた温泉もないほどかと思います。歴史は古く、大和時代、ヤマトタケルノミコトの東征のときに発見したとか、高僧・行基が見つけたとか、源頼朝が巻狩の折に発見した等、様々です。
ここは強酸性で硫黄臭が強い、本当に温泉らしい温泉。町中、湯の香りが漂い、温泉街も賑やかです。そんな草津にあって、気軽に立ち寄れる日帰り施設がこの大滝乃湯です。

外観は近代的な感じで、中は休憩所、食堂、売店、マッサ−ジ室など充実した施設です。浴室は、壁や天井がかつての湯屋の雰囲気を出しています。広々とした内湯には打たせ湯もあります。大きな窓で仕切られ、ゆるやかな滝のような露天風呂もあります。
湯はいくらか白濁していて、硫黄の香りがします。少し舐めてみると、さすがに酸性だけあってピリッとしました(勿論、飲用不可のはず)。草津は熱そうなイメージですが、ここは自分にはちょうどいい加減でした。

なお階段下には昔ながらの「合わせ湯」という、段々湯温を上げていく入り方をする混浴風呂もあります(女性専用タイム有り)。