<愛知県北設楽郡東栄町河内>
長峯神社/
11月第4土曜日/午後6:00〜(翌日)午前8:00

仕事の関係でごぶさたしていた花祭も、5年ぶりに出かけたのがこの河内。東栄町は足込と同じ日で、どっちにしようかなと思っていたところ、明治に入って仏教色を廃した「神道花」であるという説明を目にして、行ってみました。

実際に神道の影響はというと、かまどの上の飾りが白一色だったり、「山見鬼」「榊鬼」といった鬼がなく、「須佐之男命」「大国主命」といった神話の神様の名前になっていたりしています。明治に入っての先人たちのご苦労のあとなのかなあと思いながら見学しました。

はっきり分かりませんが、笛のメロディも若干他の地区とおもむきが違って聞こえました。実際どうなんでしょう。


1  宮渡り 12 三つ舞
2  しめ降し 13 四つ舞
3  桴の舞 14 大蛇退治
4  天の祭り 15 大国主命 
5  地固めの舞 16 猿田彦命
6  花の舞 17 四つ舞
7  地固めの舞 18 願主舞
8  須佐之男命 19 朝鬼
9  地固めの舞 20 湯ばやし
10 三つ舞 21 舞上げ
11 岩戸の舞
                                    参考:芳賀日出男「花祭り」