郡上おどり免許

郡上おどりの「おどり期間中」には、踊り上手の方々に「おどり保存会」から、「免許」がいただけます。


 ◆審査中に渡される「引替証」
◆2019年に頂いた踊り免許

◆時間帯   
おどりの期間中毎晩、9:00p.m.ころから


◆踊り種目
その日の審査曲目が「踊り屋台」に示され、その曲によって審査されます(日によって違います)。


◆免許がいただけるまで
まず浴衣着用が原則です。
そして9:00p.m.になると、その日の「踊り審査」の曲に乗って、審査が始まることを知らせる唄が聞こえます。
その後、保存会の方々が踊りの輪の中に入ってこられます(この時、踊りの指導を受けることもできます)。


踊り上手の方が見いだされますと、引替証が渡されます。そうするとGET!後で、事務所へ行き、手続きをすると、踊りの終わりのころまでに名前を書いていただけます。

ちなみに、引替証をいただくにはお金はかかりませんが、免許状と額をいただく場合には、その分は実費になります(2000円程度)。 



◆免許をいただけるコツ!?

もちろん踊りの振りをキチンとマスターしていることが大前提です。地元では踊り講習会も開かれていますので、正確に覚えることが必要です!(お土産屋等には踊りビデオもあります)。


踊り期間中、イベントがある日(踊りコンクール等)で、特に人出が多い場合は、踊り上手もたくさん集まりますので、よっぽど踊りをアピールしなければならないですので、平日の方が可能性が高いでしょう!徹夜踊りの日には何回か審査があるようですね。



あとは…保存会の方に目につくよう、輪の中に積極的に進んで、目を合わせたりしてアピールされてみては(笑)!