長野県木曽郡木曽町

長野・木曽福島にある蔵。酒は「七笑」。

「木曽のさけ」といったコピーが懐かしいこの酒は、笑い上戸の酒飲みをイメージしてしまいがちですが、実はそうではありません。朝日将軍と称えられた木曽義仲が、少年時代を過ごした場所が、木曽駒高原にある七笑の地で、ここにちなんでつけられた酒名だそうです。

創業は明治25年。戦前から、全国的にも知れ渡った酒です。

木曽は木曽川に沿うように連なる谷間の里です。あちこちから水が湧き出し、集まってきます。水が命の酒は、木曽のいい水で醸されます。この蔵のある木曽福島は、かつて中山道の宿場・福島宿でした。今でも、かつての宿場の面影を残す家並みが続きます。

ちょっと路地裏へ入ると、タイムスリップしたかのような、懐かしい風景が残された、とてもステキな町です。

わたくしの友人は、1年に1度、お正月には必ず「七笑」を買って、家族でいただくのだそうです(…もちろん普段も飲んではいることと思いますが)。


純米大吟醸「七笑」 「七笑」小物入れ